全国版へ 窓の結露・断熱・防音・防犯対策は、
窓のプロ、MADOショップへ。

MENU

三条中央店新潟県

MADOショップ

まもなく中秋の名月です(´▽`*) まもなく中秋の名月です(´▽`*)

ニュース ニュース 2022年09月05日

今年の『中秋の名月』は、9月10日(土)です!!

お盆が終わり、晩夏というよりもむしろ晩秋に近い朝夕の肌寒さが感じられる今日この頃ですが、皆さまはいかがお過ごしでしょうか?

毎年この時期に記事として取りあげている『中秋の名月』や『十五夜』についての温故知新ネタですが、そろそろ尽きてきちゃいましたので、今回は『中秋の名月に食される日本各地の郷土料理』をピックアップしていきたいと思います。

それではGoogle先生にお話しを聞いてみました(笑)

聞いてみたのですが、ほぼほぼどの地域も団子系ということのようで・・・(;゚Д゚)キ、記事ガ続カナイ・・・

・・・っというわけで、記事ネタの方向転換を図り(-_-;)
『なぜ、中秋の名月=団子なのか!?』
について聞きなおすことにしました( TДT)ゴメンナサイ

中秋の名月に食べるものは、地域によって多少異なりますが一般的にはお団子のようです。
そして、食べ物ではなく飾るためのものですが、ススキを用意される方も多いかと思います。
これら以外にも、里芋や栗、葡萄など秋の時期に収穫できる果物や野菜をお供えするのだそうです。
特に、葡萄などといったつるがある食べ物は、神様とのつながりが強くなるということを意味するため、縁起がよい食べ物だと考えられているようです。

いよいよ本題ですが、なぜ中秋の名月の際に『お団子、ススキや里芋などの旬の食べ物』をお供えするのか?
まん丸の形をしたお団子を、満月に見立てているからなのだそうです。
また、お団子である理由は『月でウサギが餅をついている』ということから由来しているのだとか(・∀・)ナルホド
日本だけでなく、中国やインドなど他のアジアの国々でもそのように考えられていたことから、お月見をする風習は他の国でもあるのだそうです。
しかし、このお団子の形は同じ日本の中でも地域によって異なるようです。
まん丸の形が一般的だとされていますが、関西の地域では里芋の形をしたお団子が多く、静岡では真ん中がへこんだ「へそもち」がお供えされているのだとか。
そして、里芋をお供えするのは、お米を食べるようになる以前の主食が里芋であったからだと言われています。
また、農家の人々にとって十五夜は里芋の収穫のお祝いでもあったようです。

そんな中秋の名月ですが、当社にも『マドレーヌちゃん・中秋の名月Ver』がお目見えしました(*^^)v
お近くをお通りの際はチラ見してみてください。

マドレーヌちゃん&玄之介くんの間違い探しコーナー(●´ω`●)

MADOショップのイメージキャラクターである『マドレーヌちゃんと玄之介くん』の間違い探し!!
お時間がゆるせばぜひチャレンジしてみてください(^・^)
ちいさなお子さまにもどーぞヾ(≧▽≦)ノ
正解画像は、下記の『間違い探し正解画像』をダブルクリックしてみてください。

このページをシェアする

MADOショップ 三条中央店(新潟県)

『窓・エクステリア』に関することなら、MADOショップ三条中央店(三条サッシ工業株式会社)まで!!
窓・ガラス・網戸・シャッター・カーポート・フェンスなどのエクステリア、錠・クレセント・戸車などの部品
etcなんでも取付、交換、修理しております。
まずは、メール・お電話でお悩みをお聞かせください。
見積もり無料にて、ご相談にのらせていただきます。
三条中央店 外観
この店舗にご相談・お問い合せ
窓・シャッター見積りシミュレーション
MADOショップ名
三条中央店
法人名
三条サッシ工業 株式会社
店長名 穴澤 彰彦
電話番号
FAX番号

0256-34-5109

店舗所在地 地図

新潟県三条市直江町4丁目13番33号

営業日 月~金 第1・第3土曜日
営業時間 8:00~17:00
店舗の
SNS・ブログ
補助金
事業者登録
先進的窓リノベ2024事業 子育てエコホーム支援事業
補助金

業務内容


  • リフォーム

  • ドア
    リフォーム

  • 門扉
    フェンス

  • 庭廻り

  • テラス
    サンルーム

  • カー
    スペース

  • 内装建具

  • インテリア

  • 断熱工事

  • 修理
    メンテナンス

  • その他

保有資格

  • 2級建築施工管理技士
  • サッシ施工技能士 一級・二級
  • ガラス施工技能士 一級・二級
  • カーテンウォール施工技能士 一級・二級
  • バルコニー施工技能士

建築業許可

  • ガラス工事
  • 建具工事
拡大